今回紹介させて頂くのは、今年で築80年になるA様のお宅です。
建て替えを視野に入れて検討されていましたが、「リフォームで対応出来るだろうか」
ということでモリセイに相談頂きました。
一番の悩みは、東側をお風呂と物置にふさがれ暗い台所、天井は梁の関係上低く圧迫感のあるものでした。
そこで、物置と天井をさっぱり取ってしまいました。
解体してみると、予想以上に立派な丸太が現れ、ご主人も満足、ご自分で丸太を磨いて頂きました。
 |
 |
ダイニングよりキッチンを見る |
キッチン |
 |
 |
キッチンよりダイニングを見る |
リビング |
 |
 |
改修前の台所
カレンダーのかかった柱に注目して
次の3枚の写真を見てください。 |
解体後 |
 |
 |
造作開始 |
台所(改修後) |
 |
 |
改修前のダイニング |
ダイニング(改修後) |
 |
 |
コンロ前はすっきりとさせるため
耐熱ガラスをいれました |
天井の丸太梁組み |
 |
 |
改修前の玄関 |
改修後の玄関 |
 |
 |
東側をふさいでいた物置とお風呂 |
すべて取り払い、勝手口を作りました |
|